12月に入り、いよいよ就職活動が本格化してきましたね。
今回は志望動機について解説します。
これからの就職活動を成功させるためにも、年末までに準備を整えて、来年に向けて大きな一歩を踏み出しましょう!
志望動機とは、「なぜその企業で働きたいのか」を明確に伝えるためのものです。
企業は、自社のビジョンや事業内容に共感し、そこで自分の力を発揮したいという強い意欲を持っているかどうかを見ています。
つまり、志望動機を通じて、あなたの企業への熱意や、その企業でどのように貢献できるかを示すことが求められます。
志望動機を書く際には
「なぜその企業なのか」「自分の強みや経験がどのように企業で活かせるか」「その企業でどのように成長したいか」を考えてみましょう。
以下のポイントを参考にしてみてください!
国士舘大学のキャリア形成支援センターでも、エントリーシートの書き方や添削の相談ができます。
お気軽にご相談ください。
(Working Gear 28・29ページ)